みなさん こんにちは
筑前堂 店主 てっしゃんです
少し解ってきました
何がって・・・投稿する日時指定出来るんですね!!
さて現在の日時は7月5日金曜日14時30分
日時指定して投稿してみます
さて、盆栽の話ですが・・・
早く大きく育てたいと思いませんか・・・?
うん、うんって方いらっしゃいましたら是非お試しあれ!!
私も早く大きくしたいと思い、いろいろ試しましたよ!!
早速、準備するものをご紹介します
・少し大きめのプランター(縦40cm横60cm高さ45cmくらい)
・ダイソーのステンレス製のざる(円形で直径15cm)
※これは5号の駄温鉢にぴったりなのです
・底に敷く大き目の軽石または底石(適量)
・腐葉土(適量)
・大粒のボラ土(適量)
※鹿沼や赤玉でもいいかも
さて上記材料が準備できたら、まずプランターに軽石を厚さ5cm程敷き詰め
次に腐葉土を同じく5cm程敷き詰め、混ぜずに大粒のボラ土を適量敷き詰めます
次に、ざるに植えた盆栽をプランターのボラ土に植えます
これだけで、あとは日ごろの作業と変わりません
このやり方だと何故、早く大きくなるのか?
もうお解りの方もいらっしゃるとは思いますが、ざるのまま植えることで
根っこがグングン伸ばせますよね!!
そう、盆栽は根っこも鉢で抑制しているので成長が緩やかですが
根っこを伸ばすことで成長が早くなるということです
根っこの成長も重要ってことですよね
じゃそのまま地植えしたら良いのでは・・・
って方もいらっしゃると思いますが1年1回くらい根っこも切ります
だから直接地植えじゃなく、ざるをかますことで
根っこをきるとき、ざるの淵にあてて切ればすんなり切れますし
5号の鉢の大きさ直径15cmは保たれます
私は根っこを切るとき雑草取り用の小さめの鎌を使ってます
また、大粒のボラ土にすることで雑草も取りやすいし
この樹だけ十分に育ったので鉢に植え替えようってときも便利ですよ
また、休眠時期に針金掛けようと思ったら、プランターではしにくいですよね
だかたある程度成長しても簡単に掘り出せるようにしています
この方法は弱った盆栽を復活させる時にも使っています
盆栽と言えば枝ぶりだったり、葉っぱが美しく生繁っている
イメージですが根っこも大事なんですよ
盆栽の美しいとされるポイントとして、八方根と言って
ケヤキなどの根っこが八方に広がるように仕立てていきます
だから薄い鉢で育て横に広がるように仕向けてるんです
また、ここに根っこが欲しいなぁってときは根元に切れ目をいれて
ミズゴケを置いて発根させてり、根っこが出てほしい場所に
発根誘発剤を塗り根を出させたりします
枯らすことも多いですが何事もチャレンジですね!!
あくまでも私のやり方ですのでご了承ください
以上盆栽を早く育てる方法でした
筑前堂では水石、盆栽について情報発信して参ります
ご興味ある方は是非コメントお寄せください
また、お近くの方は是非お越しください
お待ちしております